お茶の水学術事業会定款(一部抜粋)
目 的
第3条 この法人は、女子教育に携わる者、女子学生及び女子教育の振興に関心のある者等広く一般 市民を対象として、セミナー及び講演等による教育・研究活動事業、留学生の交流や研究の国際交流・協力等のための国際交流事業、学生寮や保育所等の環境整備のための教育研究施設等の整備保全事業 等を行うことによって男女共同参画社会の実現に寄与することを目的とする。
特定非営利活動の種類
第4条 この法人は、前条の目的を達成するため、次の種類の特定非営利活動を行う。
一 社会教育の推進を図る活動
二 男女共同参画社会の形成の促進を図る活動
三 子どもの健全育成を図る事業
事業の種類
第5条 この法人は第3条の目的を達成するため、特定非営利活動に係る事業として、次の事業を行う。
一 教育・研究活動に関する事業
1 セミナー、シンポジウム等開催事業
2 リカレント・リトレーニング等講座開設事業
3 国内学会の企画運営、国際学会等の準備事業
4 講演等の講師派遣斡旋等事業
5 学術・調査・研究・教育等の活動運営支援事業
6 学術関連等の出版事業
二 国際交流に関する事業
1 学生の国内・国際学会出席等事業
2 国内及び海外におけるボランティア活動等事業
3 国際協力における大学間連合等への研究・教育事業
4 留学生の交流活動事業
三 教育研究施設等の整備保全に関する事業
1 奨学金運営事業
2 保育及び子どもの健全育成のための助成事業
3 学生寮等学生生活への助成事業
四 経済活動における男女共同参画促進事業
1 女性ベンチャー起業への助成事業
2 女性事業家・起業家育成のためのセミナー、シンポジウムの開催
3 女子学生等を対象とした就職セミナー等の開催
五 男女共同参画社会のための啓発事業
1 機関紙(誌)、教育・研究等に関する啓発書の発行
2 ホームページの開設・運営
六 その他目的を達成するために必要な事業
2 この法人は、次のその他事業を行う。
一 事務処理サービス事業
二 機関紙(誌)への広告掲載事業
三 編集、出版、印刷およびデジタルコンテンツの制作事業
四 衣料品、文具、生活雑貨の企画販売事業
3 前項に掲げる事業は、第1項に掲げる事業に支障がない限り行うものとし、
その収益は、第1項に 掲げる事業に充てるものとする。